茨木市はベッドタウンとして栄えており、子育てをしながら茨木市に住もうと考える人も多いのではないでしょうか?
小さい子どもがいる家庭なら気になるのは、その地域の評判のよい学校に子どもを通わせたいものです。
この記事では、茨木市で人気の小学校をご紹介します。
大阪府茨木市にある小学校とその学区
茨木市にはいくつも小学校があり、それぞれ学区が決まっています。
小学校とその学区をいくつか以下にご紹介します。
小学校と対象となる学区の形式での紹介です。
・茨木小学校 : 田中町、上中条一丁目・二丁目、上泉町、片桐町、元町、大手町、新庄町、本町、東宮町、宮元町、大住町、竹橋町、永代町、戸伏町、別院町
・大池小学校 : 主原町、大池一丁目・二丁目、舟木町、稲葉町、園田町、大同町、星見町1~17番
・東奈良小学校 : 小川町、若草町、奈良町16・18・19番、美沢町、東奈良一丁目~三丁目
・中津小学校 : 中津町、中村町、双葉町、末広町、寺田町、桑田町、五十鈴町
・郡山小学校 : 新郡山一丁目・二丁目、井口台
・白川小学校 : 鮎川一丁目・三丁目?五丁目、白川一丁目~三丁目、新堂一丁目~三丁目、目垣二丁目28~32番
茨木市にある人気小学校のクチコミ
茨木市にある人気のある小学校のクチコミをいくつかご紹介します。
・山手台小学校
学年は3クラス程度の小規模な学校なので、先生の目が行き届いていると評判です。
自然を活かした授業があり、子ども達による稲作などが行われています。
・白川小学校
生徒と先生、保護者とコミュニケーションがよく取れています。
先生同士の仲が良く、担任以外の先生でも相談ができ、子どもも話しやすいです。
授業の進め方はゆっくりで、子どもが理解しながら勉強を進められます。
・玉島小学校
集団登校を実施しており、安全面で力を入れています。
自主勉強に重点を置いており、家で勉強しない子どもは置いてかれやすいです。
授業では熱心な先生が多いとの声があります。
・大池小学校
公立の小学校で綺麗な校舎で設備が新しく、エアコン完備です。
授業についていけない子どものために、算数教室などの補講を行っています。
駅前にある小学校なので交通の便がよいです。
・豊川小学校
公立の小学校です。
生徒数は少なめなので先生の目が全生徒に行き渡りやすく、先生と子どもが和気あいあいとしており、先生が親切です。
先生と子どもの関係、先生と保護者の関係、保護者同士の関係などが良いという声があります。
まとめ
茨木市にはいくつも小学校があり、どこの住むかによって通う学校が決まります。
先生の評判がよい学校や、利便性のよい学校など様々です。
今回小学校のクチコミをご紹介したので、参考にして茨木市でどこに住むか決めてみてはいかがでしょうか?
私たちセンチュリー21リッツハウジング高槻店では、大阪府の戸建て物件情報を多数取り扱っております。